忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


9年目にして気付いた「違い」 7月17日
前日は久しぶりのデイぶっ通し(7月15日)


釣りしてみたいという友人を連れ港湾→河川→港湾と移動



河川ではいいサイズになったイナッコが岸際を群れてた


朝9時くらいから釣り始めてようやく釣れたのは18時頃

結果、自分しか釣れず

改めて自分はガイド向きの釣りをしていないと悟る


40cm台前半 ヒットルアーはミニエント

本来居着きがいる場所でそれを狙ったのだが

パッと見、居着きでは無い魚

消去法で考えるとどうやら新しい群れが入ってきたようだ

今年はいい釣りしてないし

ちょっと期待していいかな

ということで7月17日の夜も釣りに出た


前半戦は完全に沈黙




当日は中潮で満潮20:51


22時30分釣り開始

最初に入ったポイントは

昨年同時期、好調だったエリア

ベイスラやダーティンZをボトムからあまり動かさない釣りで

いい思いをした記憶がある




ポイントに着くと水はささ濁り

潮は僅かに効き始めている程度


シーバスの遊泳力ならほとんど何もしなくても

定位できそうな緩さだ


部分的に潮が早いところ、街灯が作るうっすらとした明暗を中心に

ビーフリーズ65Sで壁打ちする


壁際の水深で1.5m〜4mくらい幅があるが

浅いところでしか反応がない日もあれば

深いエリアでしか反応がでない日もある


ルアーを動かすレンジはおおよそ10〜50cm

魚のいるレンジにルアーを通せば釣れるみたいな

単純な話じゃあないけど

実際のところ何がどうなってるのか真実を知りたいところではある


シーバスのこういう気まぐれなところに

理由を見つけようとするとドツボにはまる


_話が逸れるが、その昔、上げ潮で反応が続くなか下げに転じると

_全くダメなポイントがあり

_何がどうなっているのか?その理由を知りたくて

_4回目の満潮までぶっつづけで釣りをした事があった

このときも結局何もわからなかった...


1時間ほどして反応なく

昨年と同じパターン_ボトムを叩くこととする


カニの時期


ルアーをダーティンZにして壁際のボトムを探る

キャストしてボトムに着底したら

すかさず3回アクションを入れテンションをかけながら落とす


昨年のパターンだと落とし始めか

1回目のアクションで喰ってる事が多かった

_この場合に関してはフォール中に喰っててこちらが気付いていない可能性もある



今日は結果が出なかったけど

壁に着いた貝が大きくなる梅雨くらいから

壁際のボトム〜中層でコンスタントに反応が出る事がある

僕はこれをカニパターンとしている



岸壁にびっしり貝がつくようになると

その重なりの隙間を隠れ家にして生活するカニが出てくる

本能的に貝の間から移動しないんだろうけど

例えば、縄張り争いで戦いに負けた瞬間

大型タンカーの起こした引き波に遭って

そういう瞬間に意図せず落ちてしまう


安全圏にいたはずなのに突如危険区域におとしめられた

カニは必死こいて壁に戻ろうとする


カニエサを使った落とし込みの釣りをしたことがある人なら

知っているかも知れないが

ほとんどのカニは泳ぎが上手い


10本ある足を細かく動かして

斜めというか微妙な弧を描きながらスライドして貝のある壁側に移動する

これは捕まえたカニを澄み潮の日に何十匹も落として検証したので

確信を持って言える事実




そういうカニを狙ってシーバスが壁際を巡回してるのが

今のシーズンなのかなと....まあカニ以外も狙ってはいるんだろうけど



ちなみに中層からボトムでバイトが出る理由としては

貝が密集して付く水深が深いからなのかなと思っている

干潮の時に干上がるゾーンは貝にとっては辛い環境だし

カニが隠れる場所としてもイマイチなのかも知れない





9年目に気付いた違い


時刻は1時過ぎ

15日に釣れたポイントに入る

岸際の入り組んだ地形変化とミオ筋が狙い目だ


ミノーの横引き・スライド・バイブのズル引きなど

試すが反応なく、ふと過去に釣った記憶を思い出し

ジャークでシャロー帯を探る

ルアーはレンジバイブ70ES



40cm レンジバイブ70ES アカキン

9年前、シーバスを始めた年の秋に

縦めのジャークにシーバスがいい反応をすることに気付いた


どちらかというと上げるスピードやジャーク幅ばかり気にして

下げ方_落としこみ方や上げる角度に関しては何にも考えずにいたけど

この1匹で開眼

こういう「きっかけになるシーバス」って存在するんだよな...


今まではこういう喰い方ってほとんどなかった

_ちなみに河川で使う横引きのオグル70シリーズでもこうなるんだけど

その理由もわからない



39cm レンジバイブ70ES

着底直前でコツっときた

動かしたあとの間(ま)のとり方で反応が違ってくる事に

驚きを隠せない



41cm レンジバイブ 70ES アカキン

上の画像でみると2匹目と3匹目の魚がほぼ同サイズとは思えない

顔の大きさが残す印象の違い...



途中2本ばらしありで5H3Gバイト多数

実はバイトはずっと出ていたのだが

この日は良くわかってなかったw

わかるようになったのは次の釣りでの事


潮が止まり反応がなくなったので納竿





使用タックル

バスデイ レンジバイブ 70ES
バスデイ レンジバイブ 70ES

途中55ESも使いましたがバイトが出なくなるのはフォールスピードの問題なのかと思います。いろんなメーカーから出たパロディールアーに押されてる感はありますがオリジナルの良さは消えないです。











旧モデルの90Lを使ってます。大きい魚とるには少しパワーが足りないかなと
思うときもありますが、バイトを弾かないところは優秀なのでどうなんだろな。
パワーを上げてバシバシ弾かれたらフラストレーション凄いだろうし...
ロッドは高いのに使ってみないとわからないところが本当嫌なところです。



ダイワ(Daiwa) ルビアス 3000
ダイワ(Daiwa) ルビアス 3000

ドラグ用グリスを買って付け直したらラインの出がスムーズになった。






ダイワ(Daiwa) ダイワ純正トーナメントグリス3
ダイワ(Daiwa) ダイワ純正トーナメントグリス3

オーバーホールが苦手な人でもドラグにグリスを足すのはめちゃ簡単なので安心して作業できます。ドラググリスがカラカラになってしまうとラインの出方が本当やベーので、俺のリール、もしかしたら〜?!という方は試してみて下さい。
実売価格1300円程度です。



YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m

春はヨツアミ製3本撚りPEを使ってましたが、8本撚りに戻しました。その細さからは考えられないくらい強度があるのでただただ感心するばかりです。



クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m
クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m

12lbを使用。号数でいうと3号になります。巻きの釣りでは気付きませんでしたがwこのライン感度ビンビンです。落とし込む釣りではリーダーの感度がものすごく重要になるので、このラインに何気なく変更した自分を褒めたい。


がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)
がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)

デカイ魚をとれる可能性を少しでもあげたいのでMサイズ一本でいくことにしました。





パズデザイン PSLコンプリートIII
パズデザイン PSLコンプリートIII

釣りしていない友達からはパタゴニアのパクリロゴとか言われて散々なパズデザイン。














 - MAIN - 
使用タックル

がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)
がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)

20種類以上のスナップを試し最終的にいきついたスナップです。


メイホウ(MEIHO) VW-2010ND-Tタイプ
メイホウ(MEIHO) VW-2010ND-Tタイプ

釣行後の潮抜き時に水切りがラクです。


YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m

14lb(0.6号)を使用中です。


クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m
クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m

20lb(5号)を使用中です。


マグバイト(MAGBITE) タックルケース マグタンク
マグバイト(MAGBITE) タックルケース マグタンク

フックストレージとしてお試し中。


Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー ロングノーズ
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー ロングノーズ

プライヤー&ラインカッターとして試用中です。


ダイワ(Daiwa) 07ルビアス 3000
ダイワ(Daiwa) 07ルビアス 3000

2010年11月から使用中。
更新情報を受け取る


撥水剤
いろいろな生地に使える撥水剤です。スプレータイプと違い効果が長持ちします。カッパ・折りたたみ傘・スニーカーなどに
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN



初めて使ったときの記事は こちら
最新記事
訪問数
車が水中に転落したら
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH

PR