忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ウェーダーソールの張替え

秋にウェーディング中のこと、陸に上がると片方のフェルトソールが外れ

もう片方のソールは半分はがれた状態、、、

オフシーズンに入ったので補修&張替えした

ネット検索すると先人がいろいろな方法を紹介していますが

いいとこどりで施工しました


まずは型取り


リバレイ(Rivalley) フェルト角切り
リバレイ(Rivalley) フェルト角切り






阪神素地 F-07 替フェルト
阪神素地 F-07 替フェルト






フェルトは形が足型になって販売されているものと角切りのままのものがあります

僕が購入したものは角切りタイプです

なぜかというと底の形にきっちりあわせていきたかったのと

うまく切り抜けば2枚分とれそうだから


実際、ぎりぎりでカットしたところ2枚分とれました

1枚分で800円、ルアー1個分節約かな、、、

(足型だと1500円くらいで実売です)

元からついていたフェルトは黒だったので黒にしたかったんですが

品切れでグレーになってしまいました


話が少し逸れましたが、まずはマジックペンでフェルトに線を引きます


切るのが大変なので少し大きめにけがいてもいいかも

次に切ります

布用はさみとルアービルディングの時使っているナイフを持ち出してみました


はさみ



両方試してみましたが

はさみではかなり困難、厚みが有るからです

ナイフが俄然使いやすいです

カッターだったらでかめのがオススメです


ブーツの底ですが今回はかなり適当にやすって終了

紙やすり80番台を使用しました

セメダイン(CEMEDINE) スーパーX スリム
セメダイン(CEMEDINE) スーパーX スリム

接着剤はこちらを使用、釣り仲間に教えてもらいました

1本で1枚分(片足)ですかね

フェルトはそこまで接着剤を吸わないので

ブーツ側とフェルト側それぞれ同時に接着剤を塗って

しばらく乾かしてから圧着です


圧着にはガムテープを使用しました

ブーツの底はフラットではなくやや湾曲しているため

柔軟に対応できるテープがオススメです

最初は洗濯バサミとかバイスでやろうかと思いましたが

その考えはやばいことに施工後気付いた

2日間放置してガムテープを外して終了です

お疲れ様でした



使用したナイフ



 - MAIN - 
使用タックル

がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)
がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)

20種類以上のスナップを試し最終的にいきついたスナップです。


メイホウ(MEIHO) VW-2010ND-Tタイプ
メイホウ(MEIHO) VW-2010ND-Tタイプ

釣行後の潮抜き時に水切りがラクです。


YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m

14lb(0.6号)を使用中です。


クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m
クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m

20lb(5号)を使用中です。


マグバイト(MAGBITE) タックルケース マグタンク
マグバイト(MAGBITE) タックルケース マグタンク

フックストレージとしてお試し中。


Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー ロングノーズ
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー ロングノーズ

プライヤー&ラインカッターとして試用中です。


ダイワ(Daiwa) 07ルビアス 3000
ダイワ(Daiwa) 07ルビアス 3000

2010年11月から使用中。
更新情報を受け取る


撥水剤
いろいろな生地に使える撥水剤です。スプレータイプと違い効果が長持ちします。カッパ・折りたたみ傘・スニーカーなどに
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
ニクワックス TXダイレクトWASH-IN



初めて使ったときの記事は こちら
最新記事
訪問数
車が水中に転落したら
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH

PR