[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月上旬 イナッコの釣り
湾奥はいなっこがメインベイト
子供たちと海に遊びに行ったら
ものすごい数のシーバスとチヌを発見
ど干潮間近のタイミング
潮位が下がるなか
岸から10mほど離れた、チョイ深い水深のエリアに陣取って
胸ビレだけパタパタさせ
狩人モードにないかと思ったら、突然
イナッコに下から食い上がる
ボイルっつったら間髪いれずにバコバコやってるイメージだったけど
なんか違う
サッパやイワシの群れに食い上がるときに良く見る
派手なスプラッシュはなく
水中でぱくっと食べたら反転してボトムに帰る
水面には反転で起きた水流が当たった波紋が残るだけ
透明度があったから気付けたけど
今まではボラの作ったものだと勘違いしてた
肉食魚飼ってた経験から言って
餌上げ始めがサッパボイルみたいな感じで
今回のはある程度おなかがいっぱいになって
底でちょっと休憩したあとに餌を食べる感じ
口入れた餌を吐き出す手前くらいの満腹感
分かりにくい表現であれですけど...
昼間、海行くとこういう場面が見れて勉強になります
夜もイナッコ
夜になってもベイトはいなっこで間違いなく
下げの時間帯になると例の波紋が盛んに出る
5cmくらいのイナッコは
足が遅いのか?
大きな雨で川水が入ることも無いからか?
自分の通う狭いエリアに長期間滞在していて
1週間近く同じ状況が続いてる
魚の定位している場所は
底が基本で夜だと多少上ずってる
シンキングミノーの釣り方研究
もう少し釣れるパターンというか持ち球を増やすため
苦手意識のあるシンキングミノーを研究中
いろいろやってみますがタダ巻きで釣れることはないですね
ビーフリーズ65S ESG
ビーフリはちょんちょんやってもトウイッチっぽくなく
ちょいダート、ちょいダート、フラ~と漂う感じ
そのなんちゃってトウイッチでは反応鈍く
スピード緩めのジャーク多用
タイプはSとSP
それぞれノーマルリップとロングビル(リップ長め)
の計4種類を足場の高さや引きたいレンジで使い分ける
SよりSPのほうが動きの質は好きだけど
反応があるのはS
これもビーフリーズ65S
使用タックル
足場低い場所用に86が欲しい今日この頃
ダイワ(Daiwa) ルビアス 3000
冬にオーバーホールしたけど2台中1台にガタが出ている
ということで近いうちカルディア14の3000番を購入予定です
比較的早巻きの多いデイや川で回収巻きに有効そうなので
ハイギアになりそう型番で言うと3012H
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m
今日もトラブル0
クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m
20lb(5号)使用、リーダーの痛み進行も遅くなりいい感じ
がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)
Mサイズ。今日もトラブルなし
子供たちと海に遊びに行ったら
ものすごい数のシーバスとチヌを発見
ど干潮間近のタイミング
潮位が下がるなか
岸から10mほど離れた、チョイ深い水深のエリアに陣取って
胸ビレだけパタパタさせ
狩人モードにないかと思ったら、突然
イナッコに下から食い上がる
ボイルっつったら間髪いれずにバコバコやってるイメージだったけど
なんか違う
サッパやイワシの群れに食い上がるときに良く見る
派手なスプラッシュはなく
水中でぱくっと食べたら反転してボトムに帰る
水面には反転で起きた水流が当たった波紋が残るだけ
透明度があったから気付けたけど
今まではボラの作ったものだと勘違いしてた
肉食魚飼ってた経験から言って
餌上げ始めがサッパボイルみたいな感じで
今回のはある程度おなかがいっぱいになって
底でちょっと休憩したあとに餌を食べる感じ
口入れた餌を吐き出す手前くらいの満腹感
分かりにくい表現であれですけど...
昼間、海行くとこういう場面が見れて勉強になります
夜もイナッコ
夜になってもベイトはいなっこで間違いなく
下げの時間帯になると例の波紋が盛んに出る
5cmくらいのイナッコは
足が遅いのか?
大きな雨で川水が入ることも無いからか?
自分の通う狭いエリアに長期間滞在していて
1週間近く同じ状況が続いてる
魚の定位している場所は
底が基本で夜だと多少上ずってる
シンキングミノーの釣り方研究
もう少し釣れるパターンというか持ち球を増やすため
苦手意識のあるシンキングミノーを研究中
いろいろやってみますがタダ巻きで釣れることはないですね
ビーフリーズ65S ESG
ビーフリはちょんちょんやってもトウイッチっぽくなく
ちょいダート、ちょいダート、フラ~と漂う感じ
そのなんちゃってトウイッチでは反応鈍く
スピード緩めのジャーク多用
タイプはSとSP
それぞれノーマルリップとロングビル(リップ長め)
の計4種類を足場の高さや引きたいレンジで使い分ける
SよりSPのほうが動きの質は好きだけど
反応があるのはS
これもビーフリーズ65S
使用タックル
ダイワ(Daiwa) ルビアス 3000
冬にオーバーホールしたけど2台中1台にガタが出ている
ということで近いうちカルディア14の3000番を購入予定です
比較的早巻きの多いデイや川で回収巻きに有効そうなので
ハイギアになりそう型番で言うと3012H
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m
今日もトラブル0
クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m
20lb(5号)使用、リーダーの痛み進行も遅くなりいい感じ
がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)
Mサイズ。今日もトラブルなし
- MAIN -
最近気になってるモノ
使用タックル
がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)
20種類以上のスナップを試し最終的にいきついたスナップです。
メイホウ(MEIHO) VW-2010ND-Tタイプ
釣行後の潮抜き時に水切りがラクです。
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m
14lb(0.6号)を使用中です。
クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m
20lb(5号)を使用中です。
マグバイト(MAGBITE) タックルケース マグタンク
フックストレージとしてお試し中。
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー ロングノーズ
プライヤー&ラインカッターとして試用中です。
ダイワ(Daiwa) 07ルビアス 3000
2010年11月から使用中。
おすすめルアー
更新情報を受け取る
撥水剤
いろいろな生地に使える撥水剤です。スプレータイプと違い効果が長持ちします。カッパ・折りたたみ傘・スニーカーなどに
訪問数
ホッチキスです
ホチキスの針 芯 で出来たビルディング。デスクで作るあなただけの小さな街がホチキスで完成。... |
釣りお役立ち系リンク
スマホの電池切れを防ぐ
【送料無料】ダンボー バッテリー スマートフォン充電器 モバイルバッテリー正規品 よつばと!... |
釣行記ブログ
車が水中に転落したら
レスキューミー ★ResQMe 緊急脱出ツール 【メール便送料無料】 |
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH
PR