[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月10日 21:00~1:00 江東区港湾部・中央区港湾部・江東区運河
自宅を20時過ぎに出発
道路工事が多く到着まで1時間ほどかかってしまった
今夜はうっすらと靄がかかっている
21:10
最初のポイントに到着
今日は風表を中心にランガンすると決めていた
最初に入ったポイントは南風と上げ潮で波ジャブジャブ
それぞれが同調して大きな流れを作る
潮は若干の濁りが入っている様子
壁際には風と潮に流されたゴミが帯の様に続く
ストラクチャー周りと海中の変化をX-80で探る
10分程してただ巻きにコツっと小さなアタリ
その後反応なく移動
湿気があるので体感温度はもっと高い
21:50
航路から程近いポイントに到着
南風が弱く吹き水面には小波がたつ
めぼしいストラクチャーを探り歩く
22:05
潮が寄せ集まる係留船の陰で時折ライズ
ちびにょろを係留船の際に通すと
セイゴがヒット・:*:・゚☆
斑点の残る25センチ
その後数匹の豆セイゴをかけるが全てバラす
フッコがいないのか反応させられないのか
最近はこのサイズがアベレージ
潮騒がおさまりつつある
バチ抜けの噂がある江東区運河筋へ移動
23:00
運河の幅は10mほど
目的の運河に到着
水面は湖のように静かだが
ゆっくりと動く下げの底潮
風に流される表面の潮で作られる2枚潮であった
壁際では数匹のトリッキーバチが水面を泳ぐ
5分間隔でライズが起きるがサイズが小さい
静かな水面
橋脚を中心に探り歩くが数回のバイトが得られたのみ
1時間後中央区港湾部に移動
0:10
水面は先程まで吹いていた風の影響か細かいゴミが浮き
隅田川の川水で白濁っている
下げはあまり効いておらずとろとろ流れる潮
バース・壁際をゆっくり探っていく
ここでも小さなライズが時おり聞こえる
1時間ほどして集中が切れ竿を納めた
ここ数日は魚の居所・釣り方が全く分からないまま
帰りの車では眠気もでず一人思い耽る
道路工事が多く到着まで1時間ほどかかってしまった
今夜はうっすらと靄がかかっている
21:10
最初のポイントに到着
今日は風表を中心にランガンすると決めていた
最初に入ったポイントは南風と上げ潮で波ジャブジャブ
それぞれが同調して大きな流れを作る
潮は若干の濁りが入っている様子
壁際には風と潮に流されたゴミが帯の様に続く
ストラクチャー周りと海中の変化をX-80で探る
10分程してただ巻きにコツっと小さなアタリ
その後反応なく移動
湿気があるので体感温度はもっと高い
21:50
航路から程近いポイントに到着
南風が弱く吹き水面には小波がたつ
めぼしいストラクチャーを探り歩く
22:05
潮が寄せ集まる係留船の陰で時折ライズ
ちびにょろを係留船の際に通すと
セイゴがヒット・:*:・゚☆
斑点の残る25センチ
その後数匹の豆セイゴをかけるが全てバラす
フッコがいないのか反応させられないのか
最近はこのサイズがアベレージ
潮騒がおさまりつつある
バチ抜けの噂がある江東区運河筋へ移動
23:00
運河の幅は10mほど
目的の運河に到着
水面は湖のように静かだが
ゆっくりと動く下げの底潮
風に流される表面の潮で作られる2枚潮であった
壁際では数匹のトリッキーバチが水面を泳ぐ
5分間隔でライズが起きるがサイズが小さい
静かな水面
橋脚を中心に探り歩くが数回のバイトが得られたのみ
1時間後中央区港湾部に移動
0:10
水面は先程まで吹いていた風の影響か細かいゴミが浮き
隅田川の川水で白濁っている
下げはあまり効いておらずとろとろ流れる潮
バース・壁際をゆっくり探っていく
ここでも小さなライズが時おり聞こえる
1時間ほどして集中が切れ竿を納めた
ここ数日は魚の居所・釣り方が全く分からないまま
帰りの車では眠気もでず一人思い耽る
- MAIN -
最近気になってるモノ
使用タックル
がまかつ(Gamakatsu) 音速パワースナップ(徳用)
20種類以上のスナップを試し最終的にいきついたスナップです。
メイホウ(MEIHO) VW-2010ND-Tタイプ
釣行後の潮抜き時に水切りがラクです。
YGKよつあみ リアルスポーツ G-soul X8 アップグレード 150m
14lb(0.6号)を使用中です。
クレハ(KUREHA) シーガー R18 フロロリミテッドハード BASS 80m
20lb(5号)を使用中です。
マグバイト(MAGBITE) タックルケース マグタンク
フックストレージとしてお試し中。
Golden Mean(ゴールデンミーン) GMプライヤー ロングノーズ
プライヤー&ラインカッターとして試用中です。
ダイワ(Daiwa) 07ルビアス 3000
2010年11月から使用中。
おすすめルアー
更新情報を受け取る
撥水剤
いろいろな生地に使える撥水剤です。スプレータイプと違い効果が長持ちします。カッパ・折りたたみ傘・スニーカーなどに
訪問数
ホッチキスです
ホチキスの針 芯 で出来たビルディング。デスクで作るあなただけの小さな街がホチキスで完成。... |
釣りお役立ち系リンク
スマホの電池切れを防ぐ
【送料無料】ダンボー バッテリー スマートフォン充電器 モバイルバッテリー正規品 よつばと!... |
釣行記ブログ
車が水中に転落したら
レスキューミー ★ResQMe 緊急脱出ツール 【メール便送料無料】 |
OTHERS
Powered by [PR]
Templated by TABLE ENOCH
PR